NaN
/
の
-Infinity
JELADO ジェラード ジャケット CM43 HBT Field Jacket CT03443 ミリタリージャケット
JELADO ジェラード ジャケット CM43 HBT Field Jacket CT03443 ミリタリージャケット
通常価格
¥35,200
通常価格
セール価格
¥35,200
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
■ サイズ |
サイズ | 着丈 | 身幅 | 袖丈 | 肩幅 |
---|---|---|---|---|
(M) | 66.5 | 56 | 60 | 48.5 |
(L) | 69.5 | 58 | 61 | 50.5 |
※ブランドHP参照。多少の誤差はご了承ください。
【商品名】
JELADO ジェラード ジャケット
CM43 HBT Field Jacket CT03443
【特徴】
24年のテーマは「SPROUT」。
20年前に代表後藤が立ち上げたヴィンテージショップの名前をテーマに、当時に買い付けたVINTAGEアイテムや人気のあった商品を再現し展開していきます。
数年ぶりにM-43タイプのジャケットを展開しました。
今回は当時と同様のヘリンボーンツイルで仕立てました。
M-43は1941年、ルーズベルト大統領からの要請を受け、若者の軍隊に対するイメージを一新し、入隊者を増やすために新しく開発・制式採用されたアイテムでした。
旧式のユニフォームはブルーデニムで品質が悪く、着るのが不快だという隊員もいたそうです。
そこで、1939年から空軍で採用されていたHBT(ヘリンボーンツイル)生地を採用することとなりました。
この新しいユニフォームは当初、訓練や雑務にあたる際の服装とされていましたが、後に熱帯気候での戦闘服としても使用されるようになりました。
使い勝手と評判が上々だったため、その後も継続して生産され、新しいサイズバリエーションの追加や生産性向上のための簡素化・利便性改善として計5回の仕様変更が行われました。
1943年3月12日のノルマンディー上陸作戦(D-デイ)を約1年後に控えた米軍が上陸作戦の際に毒ガスが使用されることを懸念し、4回目の仕様変更で"M-43"と呼ばれる"D型"の仕様が策定され、生産されました。
生地は2色展開のしっかりとした肉感のヘリンボーンツイルを使用しています。
ヘリンボーンは撚りに変化を付けることで畝をくっきりとさせた丈夫な生地になっています。染色もスレンで行い、穿き込むごとに色が落ち、ヴィンテージのような経年変化が楽しめます。
ボタンには13スターではなく鉄製の月桂樹ボタンを使用し、ボタンの足もドーム状にすることで雰囲気を盛り上げています。
また、ガスフラップは除いた仕様にすることで、ボタンを留めずに開けた時もまとまりやすくなっています。
生地はスレンで染めているため、着込んで洗い込むたびに褪色し、良い経年変化が楽しめます。
【カラー】
Navy (ネイビー)
【素材】
綿100%
【生産国】
MADE IN JAPAN
【注意】
画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。